シェアする

北田夏己のグローバルドリームFXってどうよ?

シェアする

スポンサーリンク

合計定価11万円以上が、今だけ無料って・・・(笑) 期間限定の配布場所を晒してみる。⇒ https://marketingconsultants.jp/

株式会社クロスリテイリングの北田夏己氏が販売している、グローバルドリームFX(世界一簡単なFX)に関する口コミスレッドになります。

「世界一カンタンなFXの稼ぎ方」「奇跡から生まれた「第三のロジック」」「GLOBAL DREAM FX」と、みかたによっては誇張とも言えそうな広告文がでかでか掲載されたFX教材になります。

北田夏己 世界一のFXはこんな人におすすめとのことで

  • なるべくFXだけに時間をかけたくない
  • シンプルなツールでエントリーや損切り、利益確定がはっきりしているものがいい
  • FXに苦手意識を持っている方
  • この先も長く使える副業を探している
  • 「FXで稼げるようになったら楽なのに」と思ったことがある

と、本業が忙しいサラリーマン、家事に忙しい主婦でもコツコツと増やしていきたい方法を取りたい方におすすめとのことです。

ネット上では、個人ブログ等でお見かけしますがきになっています。詳しい方はほかにいませんか?

北田夏己(きただなつき)プロフィール

http://wtrade-fx.s3.amazonaws.com/top/it_t_b.html より引用

販売者他サービス

「グローバルドリームFX」販売会社詳細

販売業者 投資助言代理業(投資顧問業)関東財務局長(金商)第2267号クロスリテイリング株式会社
代表取締役 松野有希
所在地 〒130-0013 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号 アルカセントラル12F
電話番号 03-5244-5377
メールアドレス info@new-scal.com

情報提供および商品や運営会社に関するコメントは以下のコメント欄からどうぞ。お問い合わせは各販売者へどうぞ。

※投資は自己責任です。

『北田夏己のグローバルドリームFXってどうよ?』へのコメント

  1. 天丼君が書くのか。
    おバカなライターが書いているのか。

    49,800円

    正直言って、
    この参加費はタダみたいなもの。

    買っていただく側の立場で
    こんな事が書けることに呆れてしまうよ。

    君ね、その多くは迷っているんじゃないと思うよ。
    選択肢にも入らなかったということ。

    その自覚もない。
    潔く諦めたらどうかな!!

    ジンとかいう名物男に目が似ているね。

  2. 次はこれなんですね~

    https://cross-ch.jp/fmtfx/0uias/?pid=0uias&v=bksc&auth=104034#3rd

    『再現率100%のFX革命理論』

  3. あれ創業メンバーだ 北田で儲けすぎて独立したんじゃないの
    これだけ9割1億商材に囲まれて 年収2億位あるはずなのに
    30万でまだいるの???通勤ご苦労 商材勝てないんだね
    ついに へたくそ貧弱貧乏ブ男ナビクビか??
    貧乏くじ引いたな 恨まれるぞ
    また工藤 ワンタップダメなの
    彼は役職は何 もしかして克より下
    見た目服装は創業メンバーのほうが全然上だな

  4. 天丼君、君が売れないから
    入れ替わりに次の主役だよ。

    特定商の記載ページがないじゃない。
    ここが一番重要

    之、マジでダメよ!!!!!

    嘘はいくらでも書ける。

    ヤシみたいなもんだよ。

    こういう風に書くと
    すぐに反応するよ。

    ※そして、今回はhttpサイトになってるじゃない。
    これも私が此処で行ったことだ。

    こうしたサイトの作り方自体が
    まだ通用すると思っている。
    ホントおバカの集まりだよ。

  5. あれ 天才君 20倍の購入希望がいるのに
    まだ枠埋まらんの 今日セミナー??
    セミナーより 課税証明だえよ 直ぐ買うぜ
    出せるわけない トレードしてない 原稿読んでるだけ
    次も未来予想シリーズ 再利用工藤 検証2500時間 4千万目指せる 目指せる
    天才システムトレーダー 自動的に チャリンちゃりんだそうです (笑)(笑)
    山口新喜劇 アホコント 乞うご期待 つっこみ処満載

  6. 一から10まで
    丸ごとお芝居だからね。

    皆、お芝居としか観てないよ。

    天丼君

    最後だから、、、
    「どうか買ってください。」
    そうお願いしたら、、、

    その二百人向かってに、、、
    「お願いセミナー」

    天井から底まで
    何が敗因だったと思う。

    君の天狗三昧だよ。

    ロジックは悪くない。
    其処に少しでも真実があるなら
    援してあげようかなとも思ったけど、、、

    せめて購入した人には
    自身が、まず学んで懸命になって応えてあげてよ!!!!!
    君、このままだと間違いなく恥かくよ。

    訂正
    http→https

  7. 次のレビューによると、ただのチャネルラインロジック
    https://kuroda-yuusuke.com/commentary/jisedai-fx-future-logic-swing-kensho/

    ツールのリスクリワードは、1:2のようです。
    チャネルの反対側に到達して、1:4になるみたいです。

    ZigZagはMT4に標準搭載、それにチャネルラインを引くだけ、買う必要ある?

  8. >39さん

    申し訳ないが、
    君はチャネルラインを知らないようだ。

    そして、正確に引くことがどれだけ難しいかも。。。

    そして、之がどれだけ実践的かも。。。

    そしてジグザグを「単なる」とか思っているようだけど、、、

    それでは、大きく勝てないよ!!

  9. >40さん

    チャネルラインを有効に使えると、十分に勝てる手法として通用すると言う事ですね。

    ジグザグに関しては、ダウの高値と安値を見ていくので、あえて表示させる必要はないかなと思っていますが、間違っていますか?

  10. >それはね、あなたの感性です。

    私の中でジグザグは表示して当たり前と思っています。
    チャネルラインを取ることも当たり前と思っています。

    昨今はハーモニックの関係で一段と難しくなりました。

    ジグザグは後で高安値が分かるだけのものではないですか。
    そういわれた方がいました。

    じゃ、4時間足のジグザグには何が集まっていますか。
    週足の終わりも見てください。
    其れがこれからの値動きの、原点です。
    川の流れの原点です。

    そしてジグザグの大切さ、見方が
    分かったようです。

    今では、私の理屈を遥かに超える人になりました。

  11. >42さん

    言葉足らずで申し訳ありません。ジグザクは、ハーモニック検出ツールが常に描画してくれていますので、通常のチャートには、ダウを基に、水平線とトレンドラインを引いています。当然チャネルが引けるところには、チャネルを引いています。

    チャネルラインの引き方は、あきチャン准教授の動画で勉強させて頂きました。
    https://www.youtube.com/watch?v=ncvXQtTzvCE
    あきチャンは、教材の販売や有料コンサルなど一切せず、完全無料で御自分のノウハウを公開してくれています。

  12. あきチャンのトレンドラインの手法と比べると、天才君のは、単なるトレンドラインに思えてしまいます。

  13. 44の訂正

    あきチャンのチャネルラインの手法と比べると、天才君のは、単なるチャネルラインに思えてしまいます。

    以前アップさせて頂いたウォルフ波動も、あきチャンの動画で学ばせて頂きました。

  14. あきチャン

    凄いですね。
    この方は、天才です。
    そして、損切り100でさえ間違いなく勝てると思っている人です。

    只、この人は特別です。
    なんでも出来る、そして分かる人
    そう認識した方が良いです。
    私は、マネしない方が無難だと思います。

    されど、
    学びの部分は、貴方次第でしょう。

    私のチャートは各時間の値幅とエネルギーの方向が
    見えるオリジナル・チャートシステムです。
    はっきり言うと、、、
    反転が分かります。

    あきチャンにこれを見せたら、、、
    何と言うか。。。

    「脱帽です。」とのメールを頂きました。

  15. あきちゃんて 小笠原のヘンテコ商材購入してた人??

  16. >46さん

    あきチャンにオリジナルチャートを見せられたのですか!
    そしてお墨付きを貰われたのですね!!!

    >私は、マネしない方が無難だと思います。
    同感です。チャネルラインとウォルフ波動だけ頂きました。

    あきチャンのダウ理論の解説は、正統派で誰もが納得できると思いますが、エリオット波動のカウントは、ゼロ波と言うものがあり、ついていけませんでした。

  17. >47さん

    たぶん違うと思います。
    あきチャンは建築設計が御本業で、幾何学的にチャートを見るのが得意なのでしょう。
    いずれの手法も幾何学的なものばかりです。

  18. 町田さん、遂に出て来ました。

  19. はい また目指せる 目指せる 買わんでも目指せるよ 目指すくらい
    目指せるだけ 勝てません 寄付したければどうぞ
    勝てる 返金保証 課税証明 3つ揃えてこいや
    目指せる 負ける素人商材です
    ナビが貧乏貧弱から創業メンバーでまだ独立できない男
    何故1億商材に囲まれて講師がいるのに
    通勤してるんでしょう はい勝てないからです
    ホントなら10億位貯金あるはず とうに遊んで独立 ナビしてる??

  20. 町田さん、しゃべりが上手くなってるw~~~

  21. しゃべりよりもFXトレードが上手くなればよかったのにね

  22. 法律をギリギリで回避するため「勝てる」ではなく「目指せる」「狙える」を使っているわけですね

  23. 今回の動画もスルーの方向で。オナニストのプロ養成で忙しいので動画を見ている暇がないのよ。ちょっとこれからウェルシアにチョコレートを買いに行くので失礼する。

  24. 誰もが簡単に目指せてしまう??目指すのに金イラン ジンもカリスマ目指してるんよ
    そらそちらのナビされてる方も慶応大学目指せて 目指せると実状は違うんです
    実状関東最底辺工業大学に入るわけで 恥さらして貧乏丸出し商材売るんですよ
    柴犬でも赤ちゃんでも1億目指す 商材買わなくても目指せる 狙えるんですよ
    糞巣さん 1回でいいから6割商材作れ 5割マシマシ9割じゃなく
    誰もが目指す位 意味ないの 勝てる儲からないと 目指せる狙える できないと同じ

  25. 三角形が出来たら、4点目でエントリー。

    https://www.mql5.com/en/charts/10752768/usdjpy-d1-tradexfin-limited

    日足なら、25通貨ペアにチャネルラインを引いても、たいした手間にはならないと思う。

  26. ハーモニックとの共通点は、AB=CDパターン。

    https://www.mql5.com/en/charts/10752791/usdjpy-d1-tradexfin-limited

    このAB=CDパターンと言うのは、コンピュータが未だ無いフロアトレードの時代から、使われていたそうです。
    天才君は、そこに気がついたわけですね~

  27. ジグザグを入れたんだ。
    5分足からエントリーの時間軸を上げた時、
    ジグザグの真の良さが分かると思います。

    私の執行時間軸は30分足です。
    いつか参考にされてください。

    12時、2通貨入りました。
    負けないから入るわけです。
    今日はこれで終わりです。

    先のレビューサイトは、よくまとめられていましたね。
    要点も分かりやすかったです。

    只、検証という目線で見られるなら
    最低1年間、これが常識です。

    ありがとうございました。

  28. >9さん、いつも有難うございます。

    自分の目で、高値・安値と波の動きを認識をするために、ジグザグはあえて使わないようにしていました。
    1通貨ペアにつき、月足・週足・日足・4時間・1時間・15分or5分のチャートを6分割して広げていますので、ジグザグは有難いです。短期のさざ波より、長期の潮流が重要だと言うことですね。これを機に、ジグザグを解禁しようと思います。

    >私の執行時間軸は30分足です。

    ポール・ジモン氏も、たしか30分足だったような気がします。プロの方で、30分で執行されている方は少なくないようです。
    相場が見えてくると、ダマシが少なく、タイミングを取りやすい時間軸なのでしょうね。

    少しづつでもレベルアップしていきたいです。

  29. >10さん

    私が、30分足とする理由は、、、

    指標、要人さんといったものが30分という区切りが多いからです。
    タイミングが取りやすい時間軸だからです。

    そして、30分足と1時間足の足は殆どペアです。
    1本目の30分の足が決まれば、次は戻るか繋ぐかしかないのです。
    戻るとは1時間足の髭となります。
    30分の足が頭を2本押さえた、3本押さえた
    こっれって
    1時間の足では、、、

    そうした感覚で見た時、
    効率の良いエントリーが出来ると思います。

  30. >11さん

    ロンドンがオープンして30分は上昇、次の30分で全戻し、1時間足では上髭ピンバー。
    30分を区切りに新たな動きになることは多い。しかし1時間足を見ている人の方が多いだろう、その証拠に1時間足の移動平均線はダマシが少ない。。。
    そのようなジレンマがあり、15分足2本で、30分毎の動きを見ていました。

    >そして、30分足と1時間足の足は殆どペアです

    なるほど!!! 
    私に欠けていたのは、その視点です。

  31. 天丼君のリアルトレード
    之ね。
    素晴らしいと思うよ。

    彼の裁量動画だね。

    もっと、、早くにと感じないでもないけど、、、

    しかし、
    分かると思うけど
    切り上げライン上のダブルトップからの下げ
    之ね、日足損切りギリギリ100という感じかな。

    君が唱えていた。
    日足で損切10~20など
    あり得ない。

    ※之、天丼君が解説しているかな。

  32. 緊急! 末永のリアルトレード動画を公開!
    https://www.mql5.com/en/charts/10754087/usdchf-d1-tradexfin-limited

    リンクのチャートのように、2018年10月30日にエントリー、12月15日頃に利確。
    リアルトレード動画???

  33. >そうですか。

    君は良く見つけるね。

    私は、昔の動画でも問わないないんだけど、、、

    そうだと、、、
    そのリアリティに欠けるよね。

    一番大事は、これは天丼君が解説してないだろう。
    そう感じたこと。。。

    天丼君のトレードではないのでは、、、
    ということ。。。

    あくまで想像です。

  34. 天才君なら、こんなトレードを見せて欲しい。
    https://www.mql5.com/en/charts/10754293/usdchf-d1-tradexfin-limited

    海外では有名なハーモニックを、「それを知らないのか!」と思ってしまった天才君。
    矢印で入れば、500pips獲れてたよ~

  35. ハーモニックパターン体験版
    https://direct.cocosta.jp/p/harmonicpattern-trial

    高度な内容を解り易く解説してくれる佐々木さんの講義は、素晴らしいです。
    サポートは無期限、受講生どうしが自由にディスカッションできるオンラインのコミュニティもあります。おすすめです。

  36. >16さん

    君はね、凄いのかもね。

    「凄いのかもね」の意味は、
    どんどん伸びる女性だね。
    という感じのこと。。。

    おそらく
    このハーモニックはチャネルに合わせて
    自分で引いたものでしょ。

    私は、ハーモニックは触れない人ですが、

    之、何パターンっていうのかな。

    せっかくだから教えてよ。

  37. (予告編の2本目) 天才プログラマー「K」の正体とは?

  38. >18さん

    恐れ入ります。
    「サイファーもどき」と申します。
    https://www.mql5.com/en/charts/10755664/usdchf-d1-tradexfin-limited
    何故もどきかと言いますと、本来のサイファーパターンは、D地点が78.6%押しになるのですが、ハーモニックはフィボナッチの組み合わせですので、もどきや亜種が強烈に作用している場合、がしばしば見受けられます。
    この場合も、ほぼ61.8%押しなので、市場参加者が意識しない筈はないと思い、ハーモニックを描きました。

  39. どうして61.8%に届かなかったのか?を考えますと、それだけ買い意欲が強く、61.8%押しまで待てなかったのだと思います。それは、その後の急激な上昇が表しているようです。
    また、お気づきだと思いますが、X地点からA地点へ途中から加速している動きが、D地点からの急上昇を暗示しているように感じます。

  40. >サイファーですか。

    USDCHF

    私は、日足の動きを見ただけで
    トレードしたいとは思わないけど、、、

    直近の30分足は、
    昨日の12時に入ったUSDCADの
    値動きに似ていましたね。

    ※癖知らずに
    之は、トレードしない方が無難だよ。

  41. >22さん

    サイファーは、比較的新しいパターンらしいです。
    欧米ではハーモニックはメジャーと言っても、ガートレーしか知らないトレーダーも多いそうです。

    USDCHFは、日足の急上昇の起点に戻ってきたので買われたのだと思います。
    https://www.mql5.com/en/charts/10757544/usdchf-d1-tradexfin-limited

    USDCAD、昨日の12時と言うことは、急上昇前の底で入られたのですね!
    4時間足の大陰線にビビッて、私には絶対無理です。
    凄いチャートシステムですね~

  42. >23さん

    そうね。
    どんな時間足にも言えることだろうと思うけど、、、

    チャートで見る値動きは、
    どの時間軸でもダウを作らない限り
    次のアクションを取らないということです。

    この通貨のことで以前書いた週足のこと、、、
    敢えて天丼君が登場するとのことで
    少し程に難しいことを書いてみたわけです。

    「何時になったら太陽が見えるのか。」

    さり気なく適当だろうといわんばかり。。。

    これはね、そうしたことが素通りしている方のコメントです。

    週足に、まだダウが入っていない
    そういうことです。

    通貨の値動きの癖、時間に対しての特長、
    今週の週替わりは、月替わり
    そして決戦の水曜日

    分からないかもしれませんが、、、
    彼らは、事前にチャートを整えていっています。
    日足についてもダウを挟む切り下げラインが引かれ
    そして、此処に発射台を設置した。

    そんな感じでしょう!!

    ※もちろん私のチャートシステムは反転を指しています。

  43. >USDCAD
    https://www.mql5.com/en/charts/10757746/usdcad-w1-tradexfin-limited

    週足のダウはアップトレンド中、チャネルラインを下に割れていますが、青四角の値幅の修正波が終わり、新しい推進波が始まっているように見えます。

    そして、週替わり・月替わり・決戦の水曜日で、上に動くと判断されたのですね。
    そのように考えると、4時間足の大陰線も絶好の買い場を作ってくれたようにも見えます。

    相場を動かせる大口が、どのような意図を持ってチャートを作っているかを、読み取りなさいと言うことですね。

  44. 上昇フラッグ下限からのロングですね。
    さすがです!!!

    https://www.mql5.com/en/charts/10757777/usdcad-h4-tradexfin-limited

  45. >26さん
    もう一つ、昨日12時にドル円に入っていますが、

    これも日足切り上げライン抜けから
    リテストが入り同値ダブルトップからの下げです。
    入りは水曜日と決めて、、、

    4時間足を見た方が分かりやすいでしょうか。
    切り上げラインに対して奇麗な戻りが見られます。

    いずれにしても日足です。

    角度の事を書きましたが、
    4時間足のダウと共
    その角度調整が入るはずです。

    言ってならぬが、、、
    話題の講師の方々で
    其れらを解り、トレードが出来る方は
    いないなと感じますね。

    次また引継ぎドラマがあるようですが、

    真剣な顔して恐怖を煽る。

    そうしたやり方は卑劣ですね。

  46. >USDCAD 30分足

    胸のすくようなトレードを見せていただき、ありがとうございます。

    東京株式が開き30分は下落、その後下げ止まり、Wボトムを作るような動き。
    エントリーされる前の11:30足は陰線ですが、これは前場が終わったための一旦の下げと見て、次の足で入られたのでしょうか?

    私がチャネル下限から狙ったとしても、いくら早くても黄色矢印、たぶん赤矢印のあしが確定を待たないと入れないと思います。
    https://www.mql5.com/en/charts/10757919/usdcad-m30-tradexfin-limited

  47. つぎは工藤総一郎先生よー
    毎年コンスタントに新しい商材を届けてくれてる先生だから、
    もうみんなすっかりおなじみよね!
    くれぐれも「毎年新しいの出すとか商材販売でしか稼げてないのバレバレだろ!」
    とか疑っちゃダメよ!

    あたしは町田が生理的にムリだから今回はパスだけどさ!

  48. >28さん

    まず、見ているチャートの違いがあります。

    私のチャートシステムは地味です。

    しかし、長い時間と共に誕生させたものです。
    そうして生まれたものだから、、、
    お世話になった方、大切な方、
    そうした方にしかお譲りしません。

    これが、本当だと思います。

    故に
    相場の本質とか一言で話すトレーダーは
    正直、気分が悪いです。

    時間軸には、
    知られている時間軸以外もあります。

    例えば、決戦の水曜日

    大きく伸ばしたいと思う。
    そうした時に、
    チャートを動かせる輩は、
    どういう時間軸を選ぶでしょうか。

    きっと、尺の長い12時間のようなものでは、、、

    だから、動く出しの時間を12時にと。。。
    12時から0時と。。。
    そんなイメージを作っておきます。

    日経については、見ておりません。
    どうかな情報を少しだけ、、、

    「横着故ですが、見られる方が正解です。。。」

  49. 工藤ワンタップも勝ててない 
    世界が認めた天才システムトレーダー??
    何時もと同じクロス内認定世界が認めただけで
    クロス認定シンガのプロ中のプロ 世界1北田 克 クロス認定される 3割打者
    勝てない糞トレーダー 4千万目指せる 2年目5億目指せる 狙えるワンパターン
    自信がないから顔出し不可 返金不可 課税証明不可の自称天才5億持ちです
    工藤と聞いただけで 想像容易につく ダメ講師の使いまわし

  50. >30さん

    30分足を執行時間足にされているのと、また別の判断があるわけですね。

    角度の調整と言うのは、急騰や急落の後、次のラインタッチで再び発射台を作るように、辻褄を合わせてくると言う事ですか?

画像の無断転載は禁止行為です。