シェアする

FX-Jinってどんな人物?稼げてんの?

シェアする

スポンサーリンク

合計定価11万円以上が、今だけ無料って・・・(笑) 期間限定の配布場所を晒してみる。⇒ https://marketingconsultants.jp/

FXトレード関連の教材やツールの販売をメインとしているクロスリテイリング株式会社。

過去に多數の教材を販売しておきながら、実際に自分はトレードをしていない?脱税問題でテレビ出演をかましたりと噂のFX-Jin氏についての情報を交換しましょう。

会社名

クロスリテイリング株式会社
投資助言・代理業(投資顧問業)関東財務局長(金商)第2267号
住所

〒 101-0051
東京都千代田区神田神保町1-5-1-6F

電話番号

03-5244-5377(代表番号)

事業内容

  • 投資教育事業
  • 投資教材販売
  • 資産運用スクール運営
FX-JIN公式ブログ:http://fx-jin.jp/
株式会社クロスリテイリング:https://crossretailing.co.jp/

『FX-Jinってどんな人物?稼げてんの?』へのコメント

  1. わたしはこの人に実際に合って話をした事がある。
    この人以外にもFXを中心に投資教育や講師として活動をしている
    有名無名の人達には、この10年余りでかなりの人数だ。
    正直に言えることだが、この人はかなり残念な部類に入ると思う。
    語弊があるが、普通の人の神経の持ち主ではないと思う。
    普通であれば罪悪と感じることを感じずに、平然と踏み込んだ行動が出来る
    ある種のサイコパスを思わせる要素を多分に感じさせた。
    サイコパスといわれる人には魅力的な人が多い。
    このような人が脱税の罪だけで終わるのではなく、
    彼らの行うところの投資教育という名のもとに行われている、詐欺としか思えない
    商売が早々に社会問題としてもっと脚光を浴びてゆかねばならないのではないのだろうか。

  2. 詐欺師
    今でも法をおかしている販売方法をとり続けている

    クロスリテイリング のアフィリエイト報酬はその他にも比べて非常に高い

    たがらアフィリエイターはクロスの商品を持ち上げる
    アフィリエイターも同罪だ

    生徒への講習よりアフィリエイターへの慰労会の方に力を注ぐ

    あまり知られていないがグローバルロイズも一緒の系列会社

    業界の大手がこれではFX業界の活性化投資教育の普及などできるわけがない

    この業界のガンである

  3. 随分と色々な商材を出されているようですが
    正直、この会社から商材を購入されて
    大損害を受けたという話は聞きますが
    安定して継続的な利益を出し続けているという人がいましたら
    会社でキチンと紹介してほしいものです。

  4. 初心な人間を言葉巧みに手練手管で使い物にならない商材を次から次へと購入させる新手の商材商法を駆使して、脱税を犯してまで巨万の富を築くことが成功者だと誤解している精神異常者と揶揄されてもしかたがない前科者である。
    それを当然の事実として新手の商材ローンチを娯楽として楽しむにとどめるのが
    彼らとの正しい付き合い方である。

  5. そうですね。あの数々の販促動画達はある意味、エンタテインメントです。

    あくまでも、暇つぶしに見る動画(制作費はまあまあかかってるようだけど)。

    最後に「この動画はフィクションです」とか入れときゃまだかわいいのに。

  6. 正直、人相が酷い。目つきからして異常としか思えない。
    何か精神的な深い病を抱えているんでしょうか。
    こんな人とは係わりを持たないのが一番。

  7. 投資教育っていかにも崇高な理念があるかのように言い続けていれば
    何をやらかしても免罪符にでもなると思っているのだろうか?

  8. この人、もうFXやってないよ。
    海外の不動産投資とかに余念がないから。

  9. 本当に投資教育の底上げという崇高な理念があるくらいなら
    手っ取り早くお金になる内容の如何わしい商材販売の連発に
    余念がないなんてありえない。
    ケバケバシイ夜の巷の風俗街のネオンの様な広告を作るだけで
    実態は虚妄に満ちた中身のない
    ボッタくりバーと変わらないだけの会社であると
    揶揄されたって仕方ないよ。
    目先の美味しそうなもうけ話に飛びつきそうな知的水準の低い
    大衆にターゲットを絞った偽装的投資教育の理念を掲げているだけの
    実像が浮かび上がるようだ。

  10. “投資教育の理念”って、
    単なる隠れミノですね。
    “教育”っていうフレーズは
    売る現場の社員達を納得させる為の言い訳。
    単なる商材屋に成り下がっている。

    彼の会社が扱う広告、宣伝の仕方はホントに下品です。
    特に最近は酷くて現実的でなく、単なる極端な煽りだらけで次から次へと商材の売込みで必死。
    自分達はそのロジックで稼げていない、という証拠。

    “投資教育”を掲げるのなら、
    いつも販売ページで示す、
    何千万、とか、何億、とかでは無く
    もっと現実的な控えめなものにして、
    「FXで稼ぐ、というのは甘い事ではない」という事を誠実に訴えるくらいしないと。
    “教育”を掲げるにしては、商売っ気ありすぎです。
    やはり所詮は単なる商材売り。
    まあ、ご本人は「商売人でありたい」とおっしゃっていたのですが。

    氏の会社自慢のサポート。
    たしかに業界一充実しているのかも。
    でも、サポートを充実させると商材も売れる、とも言える。
    ただ。初心者相手の名目だけのサポートなのか、
    的外れな回答も少なくない。
    1ヶ月もすれば聞く事もなくなると思うけど。

    っていうか、自分も含めて
    買った後のガッカリ感のあまり、PCの肥やしにしてしまっている人も多いのでしょう。

  11. FXで稼ぐんじゃない。
    俺たちの真似をして陳腐な商材売って稼ぐんだ。って
    言わんばかりの寒々しさが伝わるような会社です。

  12. 自ら見本を示してくれてるんですね(笑)。

  13. >>12

    まあそういうことですね。
    本当に稼いでいるのなら、筋の通った手法を継続的にブラッシュアップさせて
    定期的に同系統の内容で募集をかけるはず。

  14. 恋スキャ、スキャ革、ライマスどれもゴミだった
    線引いて勝てるなら誰も苦労しない

  15. 本当に人間が軽々しく中身がスカスカっていうのが第一印象でした。

画像の無断転載は禁止行為です。